本ブログから動画共有サービスにアップロードしている動画の扱いについて。
Path of exile (ゲーム)
こちらのFAQに動画のアップロード許可の文章があります(英語) → FAQ
ライセンス原文はこちらになります(英語) → PATH OF EXILE – TERMS OF USE AND PRIVACY POLICY
収益化は許可されているようです( 2014.11.03時点 )
使用しているアイコンについて
フリーで配布している下記アイコンサイト様から使用しています。
http://game-icons.net/lorc/originals/robe.html
ライセンスは C.C.3.0 です。
以上
![[Unity] 雪に残る足跡表現とパーティクルを使った積雪表現](http://kikikiroku.session.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1355-featured-120x100.gif)
![[Unity] オーディオレベルメーターを作ってみる [なんか違う?]](http://kikikiroku.session.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1208-featured-120x100.png)
![[Unity] FF4、FF5のダメージ表示アニメーションをUnityで再現する](http://kikikiroku.session.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/768-featured-120x100.png)

![[Unity] スクリプトからMesh、GameObjectを作成しPrefabへ登録する](http://kikikiroku.session.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1051-featured-120x100.png)
![[Unity] 画面をキャプチャーしてPNGファイルへ出力する [Not RenderTexture]](http://kikikiroku.session.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1062-featured-120x100.png)
![[Unity] FF10エンカウントエフェクトを再現する [画面バラバラ]](http://kikikiroku.session.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1074-featured-120x100.png)
![Unity初心者が無謀にもShooting Game作りに挑戦する[酷い]](http://kikikiroku.session.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/766-featured-120x100.png)
![[Unity] オーディオ設定の切り替えを行うAudio Mixer Snapshotを使ってみる](http://kikikiroku.session.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1254-featured-120x100.png)
![[Unity] FF1からFF6までのダメージ表示アニメーションを再現する](http://kikikiroku.session.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/971-featured-120x100.png)